VISION

私たちのビジョン

トップ 私たちのビジョン
「廃棄物」の視点から
「未来」を変える。
 近年、「脱炭素」「気候変動」「廃プラスチック問題」「食品ロス問題」など
サステイナビリティや環境に関する話題が毎日のように取り扱われ、
大きな「社会課題」となっています。
私たちの事業拠点である福岡・久留米とその近隣エリアは、
毎年のように線状降水帯の発生による豪雨被害に見舞われ、
「気候変動」の最前線であり、その影響を肌身で体感しています。
 これらの「社会課題」の解決策として、SDGs、ESG投資、エシカル、
循環経済(サーキュラーエコノミー)といった取組みが注目され、
多くの企業がこれらの取組みを加速させ、「社会課題」の解決を目指しています。
 一方で、当社は「廃棄物」の視点から「未来」を変えようと考えています。
廃棄物を適切に処理・リサイクルして、資源として循環させることはもちろん大切ですが、
「廃棄物」を全く違う視点で捉え、「現地・現物・現実」を踏まえた新しいアプローチで、
お客様の「企業価値の向上」に貢献し、同時に「社会課題」の解決も目指しています。
これらの取組みを通して、「未来」を変えるができると確信しています。
代表取締役
井上 康寛
1978年 福岡県久留米市生まれ。
2002年 明治大学政治経済学部経済学科卒業後、総合商社勤務。
金属本部に所属し、インドネシア駐在等を経て、2014年当社入社。
翌年に二代目代表取締役に就任。
2018年CRT日本委員会主催の「ビジネスと人権に関する国際会議」において登壇発表。
2019年九州大学大学院経済学府産業マネジメント専攻にて経営学修士(MBA)取得。